2023年に行った展示
12月
- 道先 潤『a Breath』
- 第71回ニッコールフォトコンテスト入賞作品展 <第3部・第4部>
- Hiromichi 個展「meguru」
写真はトロマットに印刷されていて、不思議な感じだった - 道先 潤 「a Breath」
- 第71回ニッコールフォトコンテスト入賞作品展 <第3部・第4部>
- Naturel de portrait
- る・てん[流転]展
- 第12回 東京都立総合芸術高等学校美術科 卒業制作展
- 『KONAMIN ROCK FESTIVAL' 2023』
- 『TOKYO PORTRAIT AWARD 2023』
N。さんとえあさんの写真がよかった - 「のの展。」
- 第46回 東京都高等学校文化祭 美術・工芸部門中央大会「第34回中央展」
- 第27回 総合写真展
- モネ 連作の情景
- 小夏さや展「もぐもぐ、ぱくぱく」
- GRAPHGATE展2023
- 柿本ケンサク写真展「As is」
- 卯月梨沙写真展「不透明なけもの」
- 青山裕企写真展「少女礼讃naked.」
- Satoshi Fantasy 作品展
11月
- まなざしフォト交流部写真展『いつも、ずっと』
Eriko.Sさんのブック「ピンクと和解せよ」が良かった - 高橋伸哉写真展「impermanence」
- フォクトレンダー展 PHOTO EXHIBITION VOL.3 “Masterpiece”
- 「女体書道展2023」
- 「薫〜かおるん展2〜」
- ゆるポ展2023
- グループ写真展「JuicyFruits展」2023
- femto写真展
- FILLS撮影会1周年写真展 〜Photo FILLS you〜
- 東京工芸大学 創立100周年記念展「写真から100年」
- 見るまえに跳べ 日本の新進作家 vol.20
- GFX Challenge Grant Program 2022 ~Make Your Next Great Image~
- 大巻伸嗣 Interface of Being 真空のゆらぎ
- NACT View 03 渡辺 篤(アイムヒア プロジェクト) 私はフリーハグが嫌い
- 第29回酒田市土門拳文化賞受賞作品展 川眞田 慶治 被爆ヒロシマの叫び!
- 寺崎 珠真 Heliotropic Landscape
- 巻田はるか 個展『日々を泳ぐ魚』
- ルミシィ「芝居小屋は夢の中」
- chanamania
- 里菜展
- イワノモトミ個展『紡いでいく』
- 佐藤征二写真展「水影(みずかげ)」
- 「あ、共感とかじゃなくて。」
- 『a Fateful Encounter』
- 晴知花 写真展『遊泳』
- りゅう@カメラ係『重力の軽さと歪む距離』
- まどか「stage」
10月
- グッドデザイン賞受賞展「GOOD DESIGN EXHIBITION 2023」
- 生誕90年記念 細江英公 作品展「この写真家の熱量を観よ!」
- 神田壮亮写真展「WIN! PLACE! SHOW!」
- FUJIFILM Xシリーズ作品展「マクロの世界」
- ウルトラセブン55周年記念 中西 学写真展「55 years of ULTRASEVEN Inheritance」
- ユーリア・スコーゴレワ写真展「Salt and Tears」
- 「秋山アキヲ展」「NIKA TAKEUCHI 展 TOKYO」
- COSMIC TREE
- 𠮷田多麻希「Brave New World」
- 私たちの今昔物語の段〜こんなに大きくなりました〜
- 「かんさき×かぽ 夫婦ふたり展」
- 『grayn』九大学モノクロフィルムプロジェクト写真展
- ぽとれーの21
- sown2023
- 「Cinq」
- リアルポートレート名古屋2023
- MY LANDSCAPE GOAT #3
- 『#filmisnotdead』
- 小山田孝司「なにがみてるゆめ」刊行記念写真展示/書籍販売会
- 「noise」photo exhibition(@ChocoCh01899990 & @yutainamatsu)
- 「楽しい隠遁生活―文人たちのマインドフルネス」
- 即興 ホンマタカシ
- 高橋小百合「eternal」
- 「50,50 FIFTY GENTLEMEN OF EYEVAN」
- Elsa & Johanna 『態度が<写真>になるならば』/ "Parlez-vous photographie?"
- 齋藤陽道 「絶対」
- Hibiya OKUROJI Photo Fair 2023
- 三森いこ 写真展「ここでまた会おうよ」
- 「Ripple 7」
9月
- サトウヒトミ 写真展 「over the window」
- 「Disorderly crowd」うつゆみこゼミ修了展
- 「第6回 岡靖知 自選新作展」
- Tsuin個展 「はなとどく」(Xアカウント)
- 第58回 神奈川県美術展
- Photo Partner The 2nd photo exhibition
- restart
- 姫mental
- 「イン・マイ・ルーム」
- Tomomomomore 写真展 “MORE”
- ERIC「東京超深度掘削坑」
- Reylia Slaby「Finding Beauty」
- 名取五葉 久保谷遥 ふたり展vol.2 "朱夏"
- アイドンノー展プライマル
- project N 91 小林紗織
- 寺田コレクション ハイライト(後期)
- 「野又 穫 Continuum 想像の語彙」
- りゅう@カメラ係『瞬きの間に』『ホログラムガール』
- 塚人『暗闇展』
- icon CONTEMPORARY PHOTOGRAPHY 2023
- グループ写真展「Time is…」-9人の時間のキリトリ
- 『quintetto ~それぞれの音色展~』
- 高橋宣之写真展「鳥の歌 El Cant dels Ocells」
- 「富士フイルムフォトコンテスト」歴代グランプリ作品展/2022上位入賞作品展
- 日本航空写真家協会写真展「SKY GRAFFITI 2023」
- 第42回 ハッセルブラッドフォトクラブ写真展
- オケタニ教授 写真展「夜景おじさん6」
- 「優しい時間」
- 石内都 初めての東京は銀座だった
- 落合陽一 写真展 「晴れときどきライカ」開催
- Full-course 写真展 「世界をまとう」
- トナカイ「物語は変わる」
- 谷小夏 「nuda」
- スピードスケート報道写真展 「SPEED 1022」
- 東京都立大学インダストリアルアート学科有志「ハピネスの話」
- さかざきちはる ペンギン街に出る
- 「Everlasting Scenes」shinya写真塾 合同写真展
- 生誕100年 山下清展ー百年目の大回想
- 東京藝術大学日本画第一研究室研究発表展
- 藝祭2023
- 笠井爾示+七菜乃写真展 『Stripped』
8月
- 神代植物公園特別企画展「私は植物の精―牧野富太郎―」
- “PHOTO IS”想いをつなぐ。あなたが主役の写真展 2023
- モノクローム 描くこと
- 巽千沙都|Chisato Tatsumi 個展「一番なんてあたりまえじゃん」
- 練馬区立美術館コレクション+ 植物と歩く
- 桂華展Ⅱ〜12年間の最後の軌跡〜
- 「HOLGA EXPO 2023」
- 矢野 拓実 君と出会って僕は父になる。
- 江越里南 個展 | 瞬き
- 夕暮れのアンビバレンス
- 曹 岳川 塩 -SALT HILLS-
- 高等学校文化連盟全国写真専門部 第47回全国高等学校総合文化祭写真部門優秀作品展
- 法政大学写真技術研究会「水彩」
- 김사라(キムサラ)「タバン (茶房)」
- マティス展 Henri Matisse: The Path to Color
- デイヴィッド・ホックニー展
- 風景論以後
- 本橋成一とロベール・ドアノー 交差する物語
- TOPコレクション 何が見える?「覗き見る」まなざしの系譜
- 浅田政志写真展「Canon Colors」
- 上田義彦 写真展「いつでも夢を」
- Portrait Biwak Green
7月
- ザキ、小林 克也、三村 朋広、田中 裕志 写真展 "ひとのかたち "
- Portrait Biwak Blue
- GORILLA PARK×三浦光雅×齊藤拓未 個展「SOLO SOLO SOLO vol.6」
- 熊谷聖司 ともしびとなれニエプス
- 香川 美穂 PENGUIN LIFE ~ペンギンおやこのとき~
- 米田 一彦 クマを追って50年 思い出の40コマ
- 光と影の夏展
- ano. × mizuki exhibition 文月珈琲店
- AKABA展
- Walker展II
- なでしこ展
- Portrait Biwak red
- 特別展 恐竜図鑑 失われた世界の想像/創造
- 「ソール・ライターの原点 ニューヨークの色」
- 「平間至展 写真のうた -PHOTO SONGS-」
- petit撮影会3周年記念写真展
- 真っ白展『# FFFFFF』
- 白日夢
- 「青春大爆発展」
- 『時間が綴る記憶の行方』
- G展
- 浅田政志写真展「私の家族」
- 白の中のカラフル 黒田泰蔵の暮らし
- うちばやしゼミ5期生による写真展
- 『mai 展』
- 「I love FILM」
- 闇の王展2023
- 私が撮りたかった俳優展 001
- かんさき「道端スケープ」
- 奥山由之 「windows」
- SUPER X8 / 朝日新聞ファッションマガジン第2号記念写真展「A Tribute to Richard Avedon」Photographed by LESLIE KEE
6/30までと書いてあったけれど、会期延長していたらしい。ラッキー。 - 木佐貫直人/art6d 「Landschaft」
- PENTAX フィルムカメラプロジェクトwith岩倉しおり 特別企画展 「It’s time for film!」
- THE GALLERY セレクション展 Hiroshi Yoshida 永 - tokoshie
- シュガー翔太 雑魚も歩けば某に当たる
- 立木義浩写真展 日本再発見 「ISLAND HOPPING」
6月
- TOKYO MODELS 2023
- 豊井 祐太『豊井のドット絵・展』
- 千賀健史 「上界のスティグマ」
- コハラタケル 写真展「撮縁」
- 今井壽恵 「オフェリアその後」
- 「りぃー展2023」
- 秘密の写真展III
- 安藤マミコ 写真展 " Puffy days "
- ほとぼり展2
- Blomma’s photo exhibition "MOAMOA"
- 写真展またたき 東京巡回展
5月
- 第48回 2023 JPS展
- TOPコレクション セレンディピティ 日常のなかの予期せぬ素敵な発見
- 岡﨑ひなた展「空蝉ミ種子万里ヲ見タ。」
- キヤノンギャラリー50周年企画展「写真、そして紡がれる物語」
- キヤノンギャラリー50周年企画展 蜷川実花写真展「Eternity in a Moment」
- ハービー・山口写真展「We will be alright!なんとかなるさ。」
- カメラのキタムラフォトコンテスト2022春夏 入賞作品展
- 長谷川諭子『RIVER IN A LONG VALLEY』
- 深瀬昌久展|眼差しと遊戯
- Piczo写真展「Visitors+ by Piczo (Union Publishing Limited)」
- 西本喜美子 写真展『もっと遊ぼかね!』
- 写真展「青光芒」 Rocky × Sakurako
- Photo exhibition『10 feet』
- 第47回木村伊兵衛写真賞 受賞作 新田 樹 作品展 Sakhalin(サハリン)
- フレッシュ×REFINE ”撮影会”から生まれる物語
- ウェス・アンダーソンすぎる風景展 あなたのまわりは旅のヒントにあふれている
- 第97回国展
- 写真展Urbild L (L展)
- iaitokyo「ボクはロボット頭です展」
- 石川万梨子 個展「愛の破壊」
- 『深く流るる記憶と歌』
- マキエマキ写真展 一笑百媚
- 「えをとめ展」
- 互人展
4月
- 『たええのはらのなか』
- フジフイルム・フォトコレクション特別展 シリーズ第2弾「写真表現と技法の結晶化」
- 第20回 港区観光フォトコンテスト2022
- FUJIFILM Xシリーズ作品展「夜と光」
- 越智隆治写真展「Inverted World」
- 第31回 林忠彦賞受賞記念写真展 新田 樹「Sakhalin」(富士フイルムフォトサロン 東京)
- 成瀬夢 カラーストライク
- 第42回土門拳賞受賞作品展 船尾修「満洲国の近代建築遺産」
- 石松チ明 個展 不美人画展 銀座
- B’s写真展「壁」
- Pixel展
- 写真展「サンキュールデコ」
- オールドレンズフェス2023春
- マッシミリアーノ・カメリーニ「Al di là dell'acqua」
- 野村誠一 写真展 「A Half Century ── The World is Filled with Splendid Things.」
- 石田真澄『swim in spring | tokyo』
- ソニーイメージングギャラリー企画写真展 わたしのともだち ~ 写真家と愛しい存在の物語 ~ Part3
- 修復の秘密 (東京国立近代美術館)
- 所蔵作品展 MOMATコレクション(2023.3.17—5.14)
- 東京国立近代美術館70周年記念展 重要文化財の秘密
- ポンさん展 (2023)
- ヴォルフガング・ティルマンス《MOMENTS OF LIFE》展
- ココロテン ~10人のカメラマンが表現する10の短編小説~
写真に物語のナレーションがあり、それが1分30秒くらいで写真見ながら聞くにはちょうど良い尺だった。 - 「前衛」写真の精神:なんでもないものの変容 瀧口修造・阿部展也・大辻清司・牛腸茂雄
- コバヤシ モトユキ氏 写真展「夢の旅にいきましょう」
- 浜田泰介 『polkadot』
- Fujikawa hinano個展『Everything Everywhere』
- 『ヒグチユウコ展 CIRCUS FINAL END』
- 「君がいたから生まれた写真」
- しの×かぽ 二人展
- 林朋奈 個展「JOY!」
- HIRO EDWARD SATO写真展「Aya Sugimoto through the eyes of Hiro Sato」
- めざせ個展 2023
3月
- ヤスダ彩 個展 「白粉花の香りがしたら教えて」
- 花盛友里写真展「脱いでみた。」
- 写真の研究と実践Ⅱ GOTO AKI+池谷修一ワークショップ 第1回展 展示空間を作る
- 青山写真学校 修了グループ展
- 「GR PHOTO FESTIVAL 2022」入賞作品展
- 東京工芸大学 報道写真部 春展
- PHOTO BAR ZERO 『河津さくら展』
- 醍醐マサヒロ『monthly DAIGO 2023 vol.2』
- くろの個展『Andante』
- 深瀬昌久 1961-1991 レトロスペクティブ
- Wataru Nishida / emu. Nishida「N展」
- mimomento写真展「私の瞬間」
- 横浜ベイアートスクール展
- にっぽん大使たちの視線2022写真展
- 写真展AS
- 「マリー・ローランサンとモード」
- 上須元徳『CAR + LANDSCAPE』
- 87「翳り」
- 東京都立大学写真部 3月展
- 法政大学合同写真展 たまこいち
- 僕らがキミを忘れる前に。展
- 日戸ろい「どこかにいってしまった、あの日の花の色。」記憶Ⅰ
- 高重 乃輔「最後の旅」
- 徳永 克彦「蒼空に魅了されて」
- 女子カメ展4
- 川野 恭子 写真展 「何者でもない」
- FACE展2023
- 「第46回 東京五美術大学連合卒業・修了制作展」
- クリスチャン・ディオール、 夢のクチュリエ
- REAL PORTRAIT TOKYO 2023
- 多摩美術大学グラフィックデザイン学科卒業制作展2023
- APAアワード2023
- Gaku「untimed」
2月
- 市橋織江「サマーアフターサマー」
- PASHA STYLE認定作品展vol.7
- 特別展示「#毎日が記念日に」
@ka_lin_coさんの「#faceless」というブックが良かった。真四角のブックにたて見開きで写真を配置していて迫力があった。合紙綴じ(PhotoJewel Sのフルフラット?)でページとページの間が途切れないという特性を活かし切っている。あとfacelessのタイトルの通り顔を映してないので、思い出が抽象化されて共感しやすかった。けれども、顔を映さないことで属人性がなくなり、みんなのものになってしまいやすいのは家族写真としてちょっと疑問だ。 - 松田 優 写真展:その夜の踊り子
- 名古屋ビジュアルアーツ写真学科 2023年 卒業生選抜展
- キヤノンフォトコレクション:米美知子写真展「森に流れる時間」
- 松江泰治写真展「ギャゼティアCC」
- 企画展「光学ガラスの軌跡」
- ポートレート写真展「一期一会」
- AI TERADA #原宿KISSS‼︎
- 兼子裕代展《APPEARANCE》
- RE:PORT2023
- 黒猫暦『監禁展』
- あざみ野フォト・アニュアル2023 潮田登久子 写真展 永遠のレッスン
- ホトリ気まぐれ小募展 #2「草と土」
- Ryan Andrew Bruss Silence, The Self,& Architecture
- 写真専攻 大学・専門学校選抜作品展 New Generation Photography 2023
- 『青の本・白の本』by shin ikegami / 『パリ、ノルマンディー』by toyamaï
- 諏訪敦「眼窩裏の火事」
- ドローイング展「6 drawings」
- 酒井貴弘「青の欠片」
- Flower is … / つい撮ってしまうもの展vol.2 “花”
- 高橋小百合「a piece of cake」
- 倉持リネン「Somebody to love」
- さやか展
- 『small MUJI』展 -日用品のたのしみ方-
- 愛すべき日本のお菓子 展
- A girl philosophy ある少女の哲学 安珠 写真展
- 岡ともみ 「サカサゴト」
- 「3331によって、アートは『 』に変化した」
- 中山 優瞳「海の向こうに」
- フォトシティさがみはら 2022 プロの部入賞作品展
- アベナツミ「Blue, Yourself」
- Logout from EfS
1月
- 第71回 東京藝術大学卒業・修了作品展
- 小見山峻写真展「call, overhaul, and roll」
- 佐田茉莉子×マキエマキ写真展「短夜の夢」
- 【ダブル個展】吉田紳平×ミノリ 「空という言葉を忘れて空を見ることができますか?」
- ミュージアム コレクションIII それぞれのふたり 萩原朔美と榎本了壱
- 祈り・藤原新也
- 菊地 大吾「あの町」
- 大竹伸朗展
- POMO 2nd
- 疾走クレヨン1stミニアルバム『疾走!!!』リリース記念写真展
- 真奈生誕記念写真展「冬に生まれた女の子」
- 清里フォトアートミュージアム 2022年度ヤング・ポートフォリオ サテライト展 at Place M
- クロス展2
失恋で飲んだくれてゲロ吐いている女をオブラートに包みつつもファンシーに生々しく描いているChihiroさんとNATSUMIさんの作品が良かった - 第21回グラント受賞作家デイビッド・スタインバーグ写真展「Ouroboros」
- +P 2023
@shonansurf2003さんと@___yumayu_さんの写真が良かった。絵画のような用紙と額の組み合わせが良かったけれど、波打ったようなプリントだけが心のこりだった - THE BLUE (ポーラ美術館)
- ポーラ美術館の名作絵画
- HIRAKU Project Vol.13 村上華子「du désir de voir 写真の誕生」
- ポーラ美術館開館20周年記念展 ピカソ 青の時代を超えて
- 鷲尾めい×福島裕二写真展「。」
- 松井智惠 展|絵の仲間-幕間
- 今村文「玄関のあなた」
- 星野道夫 悠久の時を旅する
- プリピクテジャパンアワード Fire & Water
- GO TO FUTURE 2023
- 小山ひとき 個展「結晶写真 - Crystal Photographs -」
- 東京藝術大学絵画科油画専攻3年 進級展「もしもし、こんにちは」
- IMA next EXHIBITION 02 受賞作品展 後期
- The World Through Our Eyes
- 磯和 璉子「逢瀬」
- 第70回ニッコールフォトコンテスト入賞作品展 <第3部・第4部>
- shinya写真塾2期生有志 Bon voyage
- redjuice個展「THE FORBIDDEN GARDEN」
- 2023年キヤノンカレンダー 竹沢うるま写真展: World Heritage Journey 世界遺産を訪ねて
- 船尾修写真展「The Great Indus 大河インダスをめぐる人間と自然の織りなす物語」